デザイナー羊男の毎日

日常の「気づき」のおはなし。ごゆっくりどうぞ。

気づき

売り上げ自慢は有効か? 評価についての考え

電車の中吊りやドア近くの広告で目に付くのは交通広告です。 駅のポスターやらデジタルサイネージも含めて「交通広告」といいますが、その花形は電車内の中吊りでしょうね。 季節によって出稿する業種は変わってきます。春先ならエステだし、夏ごろからはビ…

「ミナを着て旅に出よう」皆川明の本を読んで思ったこと

ミナを着て旅に出よう (文春文庫) 作者:皆川 明 文藝春秋 Amazon これは自分で買った本ではありません。 娘が「フィンランド展」で購入してきたものです。娘は私の影響を受けたのか本好きになりました。今では時々娘の買ってきた本を拝借しています。本好き…

時には寝たいときに寝て食べたいものを食べる

年始早々、なんと怠惰な…と思われるかもしれません。 でも自分を甘やかすのも大事だなと思いました。去年の年末からすごくよく眠っています。ひどいときは8時くらいから寝ていますし、カロリーをあまり気にすることなく食べたいものを食べています。言ってみ…

私が緊張するひと

私が緊張症なのは、前の記事で書きました。 hitsuji360.hatenablog.com しかし、いつでも誰にでもというワケではありません。 「いつ」で言えば、初対面のときはだいたい緊張というか舞い上がってしまう感じはあります。普通に話しているように見えますが、…

令和の浦島太郎は… コンビニの変化

信じられないかもしれませんが、私ずっとコンビニエンス(通称コンビニ)に行っていませんでした。何が原因って、そりゃあなたコロナですよ。「外出する機会が減るととたんにいかなくなるものな~んだ?」というなぞなぞができるくらいに、行かなくなりまし…

意図せずに撮ってしまった写真

不器用です。 デザイナーというと「手先が器用なんですね」と今でもたまに言われますが、そんなことはありません。ほとんどの工程がパソコンによる作業に置き換えられて、細かな手先の作業はプレゼン用のモックアップ(疑似模型)をつくる時くらいになりまし…

痛みと付き合う50代 「痛みの基準」

ひとの痛みがわかる人になりたい。 そんなふうに思うのは、逆に言うと「痛み」というものがとてもわかりにくいものだから。 ([せ]2-1)新しい単位 (ポプラ文庫) 作者:世界単位認定協会 ポプラ社 Amazon この本は新しい単位を規定したばかばかしくてシュールな…

本の森で至福の時 ~代官山蔦屋書店にて~

代官山の蔦屋書店によく行きます。家が近所なので。 というのは嘘です。セレブかと思ったでしょ。 そんなワケはなく、わざわざクルマや電車で行くのです。最近本屋がどんどんなくなっていて本好き(本屋好きともいえる)の私はとても寂しい。そんな中、もっ…

粘土の天才は…

これは、私の娘の幼稚園のころの話。今まで何度も同僚や友人に話してきた「すべらない話」です。自分もこの話が大好きで、人に話すたびに幸せな気分になれます。どうして今までブログに書かなったんだろう? 幼稚園の発表会とは 秋ごろになると幼稚園では、…

きれいは汚い、汚いはきれい

コロナによって私たちは「衛生」ということにすごく気を使うようになりました。もしかしたらコロナが収束してきたのは、ワクチンのおかげだけじゃないかもしれません。潔癖とも言える衛生概念は日本人の持ち前のもの? そんな気もします。衛生に気を使うこと…

既視感とデザイン 自然が創り出したグラデーション

昨日の朝、いつものように駅のホームで電車を待っていたのです。 6時30分くらいかな。なんだか空がすごくきれいに見えて、思わず携帯でパシャリ。 けっこういいでしょ。 我ながら「いい写真が撮れたなあ」と悦に入っていたのです。 デザイナーのいう「いい写…

JRの自動販売機acureがすごいことになってる

12月は先生も走るくらい忙しいようでして。私もありがたいことに年末進行の渦中にいます。というワケで、軽めの話題でお茶を濁します。 いや、軽めじゃないぞ。お茶でもない。 そう、今日お届するのはJRの自販機のバリエーションの話なのです。 私、東京某所…

サザエさんの秀逸さを語ろう

サザエさん症候群 今日は月曜日です。昨日の夕方6時半にやっていた「サザエさん」は「お休みの終わり」として憂鬱になるほど私たちの生活に定着しました。 ●キャラクターが年を取らない ●今の時流にあっていない(携帯・PCのない世界) ●毎年同じネタをやっ…

仕事を抜くのもプロなんだね

毒蝮三太夫が落語家の立川談志とケンカした話です。 品川駅のホームで毒蝮と談志が口喧嘩。原因は談志が1週間「寄席を抜いた」こと。 噺家は忙しく働くときと仕事を抜くときがあるそうです。100円でも報酬のいい仕事ならやりますが、そうでなければけっこう…

誰もができるデザイン 「婚姻届に判を捺しただけですが」を見ていて

今、楽しみにしているテレビドラマがあります。「婚姻届に判を捺しただけですが」という火曜日10時からTBS系でやってるやつです。 私、最近かな、脚本をけっこう気にしてドラマを見ています。セリフ回しのいいドラマはだいたい面白いなあと、当たり前のこと…

タバコのない世の中ってどうだろう

私はもう禁煙15年くらいになります。 吸い始めたのが早かったので(詰襟の頃、もう時効ですよね)、けっこう吸っていた時期は長いかも。値上がりと「タスポ」のあたりからタバコに付随する行為が面倒になったのがやめた理由です。今でも年に数回「もらいタバ…

好きな女性のタイプのお話 デザイナーだって結局は「深キョン」

デザイナーという職業をやっていると、「きっと個性的な人なんだろう」と思われます。個性って案外相対的なもので、人と比べてこだわりが強く出ている部分をそう言ったりしませんか。「絶対的な個性」なんてなかなかそれだけで存在させるのが難しいものなの…

緊張症かもしれない

今日は本当は「渋谷」について書こうと思ったのですが、ふと思いついたことを書きます。土曜日の朝はそんな気分なんです。渋谷はまた今度ね。 基本的に緊張症かも あまり認めたくないことを、認めざるを得ないのが50代。実はあんまり頭が良くないとか、事務…

メルカリで売れました!なにが? ~出品のコツ~

メルカリでも「羊男」です。 初めて売れました、メルカリで。ブラウンのコーヒーメーカーなんです。 これ20年以上前の品で、1年くらい使ってあとは飾っていました。 デザインオタクの私としては、このメイド・イン・ジャーマニー(ドイツ製)のそっけないく…

PPAPを知っていますか?

たぶん、7割の人がアッチのPPAPをイメージしたかと思います。 「ペン、パイナッポー、アッポー、ペン」ではなく、メールで機密データを送るときのセキュリティのお話。 ①メールにパスワード付きのzipファイルを添付して送り、②そのパスワードを次のメールで…

コンプレックスについて考えてみました。

以前書いた記事のリライトです。 コンプレックスはありますか? 私はコンプレックスだらけです。 ・容姿コンプレックス(顔がでかい) ・学歴コンプレックス(大学行ってません) ・仕事の能力コンプレックス(ないものねだり) ・ITコンプレックス(典型的…

占い師の求心力 ~星ひとみと細木数子~

ちなみに私は「占い」というものをしてもらったことがありません。 これ、程度問題なのできっぱりと言えないところもあります。 じゃあ、神社のおみくじはどうなの?とか めざましテレビの星占いは見ないの?とか 血液型はまったく興味ないの?などなど… 正…

東京駅地下にあった新幹線 ~これはやられた~

「これはやられたな」と思う瞬間があります。 モノづくりや企画を仕事にしている人なら一度や二度、いやしょっちゅうあるのではないでしょうか?私は昨日ありました。これです。 あ~っ!このカタチ。そうか、そっくりだものな。 毎週のように通ってる東京駅…

人と人の距離感を考えてみます

人と人がいれば、くっついていない限り距離が生じるわけでして。 そこには「物理的な距離」と「心理的な距離」があります。この二つ、じつは密接な関係にあるようなのです。初対面や「ちょっとイヤだな」という人には、気持ちだけでなく物理的にも距離を置き…

シャブリ、大豆ミート、奥の細道、そして…

今日は結婚記念日です。あ、もう日付変わったから昨日ですね。 毎年ささやかながらおいしいものを食べたり、妻に何か買ってあげたり。娘がお祝いに御馳走してくれたこともありました。 シャブリ購入 今年はちょっと奮発して、フランス産の白ワイン「シャブリ…

人生の余白

デザインの仕事をしていると、余白についてよく考えます。 単純に経済的効率を考えるなら、余白なんかないほうがいいワケです。 A4サイズの紙を2枚使っていたところを、1枚にすれば紙代と印刷代は安くなります。資源のことを考えれば地球にも優しいし。 余白…

LUSHバスボムの花占い

いつも買うわけではないのですが、入浴剤のお店はそこにいるだけで楽しい気分になれる場所です。ありえないくらいの色の洪水。商品ごとのいろいろな香り。なかなか一人では入りづらいので、妻と「親しい人へのプレゼント選び」という言い訳を用意して入店し…

いひおほせて何かある 〜松尾芭蕉への共感〜

あなたがすごく感銘を受けた言葉(名言)は何ですか? 私はその時その時で変わるのですが、まず頭に浮かぶのが「言いおおせて何かある」でしょうか。30代で知ってそれからずっと気持ちのなかにあります。 松尾芭蕉が、弟子の去来を諭した言葉ということです…

出口戦略と「やらないことリスト」 ~在宅の今こそ必要かも~

特になにかがあったわけではないのですが、「出口戦略」って必要だなと思いました。 「何かを始めること」についてはすごくポジティブなイメージがあるので、誰もが気持ちよく賛同してくれます。 そして「続けること」もたいへん尊いこととしてとらえられま…

気持ちが不安定なときにすること ~感謝が私を救う~

ホント、単純な人間です。 天気が悪いだけでなんだか虫の居所が悪くなります。もっと穏やかに過ごしている人がいっぱいいるのに、自分だけが偏屈な人間に思えて「なんで自分だけ?」と悪くもない人に当たったり。まさに「負のスパイラル」。 メールや電話も…