デザイナー羊男の毎日

日常の「気づき」のおはなし。ごゆっくりどうぞ。

2040ガソリン車廃止によせて

f:id:hitsuji360:20211120110159j:plain


前にも書きましたが、最近トヨタカローラが好きなんです。

なぜかって?なんかクルマのにおいがするから。ボディが拡大化してちょっとイメージが変わりましたが、「高級」ではなくまだ「庶民のクルマ」コンセプトをキープしています(拡大化は安全性のため?)。

今のカローラを見ていると昔のクルマライフを思い出すのです。

 

現在のカローラのデザイン

完全に私見ですが…。

今のクルマって家電っぽいイメージが強くなってきたと思いませんか?フラットで機能的で高級感があるか単純にかわいい、そしてわかりやすい。これはクルマ購入の決定権が女性に移行したせいではないかと前の記事で書きました。なかなか的を射ていると思っているのですが、いかがかな?

でも今のカローラってその逆をいっているのです。良くも悪くも「クルマのシズル感」にあふれている。

クルマ買ったときに「ああ、俺のクルマだ」ってずっと飽きずに眺めていたり、あてもなくドライブに行ったりする…。「相棒」みたいな存在感なんです。

私、愛知に住んでいた頃AE86というカローラ一族のクルマに乗っていて、あのクルマとの思い出はかけがえのないものだと今でも思っています。

これってたぶん男の子にしかわからない感覚だと思います。女の子がフリルの服を愛する感覚が私にわからないのと同じ、たぶんね。

 

豊田章男の肝いりか?

トヨタ自動車の現社長、豊田章男は自動車好きで知られています。

どんなクルマが好きか?のインタビューに「うるさくて、ガソリン臭くて、燃費の悪いクルマ」とかなりキワドイ回答をする愛すべき社長サンですね。

このカローラ、章夫の肝いりでは?と私はにらんでいます。ちがうかな?

 

2040年ガソリン車廃止

クルマの家電化に拍車がかかりそうな雰囲気です。地球環境を考えれば当然だと思います。ただちょっと寂しいだけで。

自動車会社の肝ってエンジンなのです。そのノウハウで企業価値が決まると言っていいくらいに。私愛知生まれなので(トヨタ自動車の本社は愛知県豊田市)、そのあたりの話はよく聞きました。

クルマからエンジンがなくなるといろんな企業が参入します。日立やソニーのクルマが出てくるヵもしれません。コモディティ化ですね。

それはそれで楽しみですが(ソニーは私大好きなので)、片方で過去のクルマ感をオマージュしたクルマが出てくれるとうれしいなと思います。

少なくとも私が元気に運転できるうちは。