デザイナー羊男の毎日

日常の「気づき」のおはなし。ごゆっくりどうぞ。

自分で決断していますか? 「私はA定食」

本日は自戒の念も込めて…。

ここ最近、なんだか主体的にものを考えなくなったような気がします。

会話の最後に「考えさせられるね」という常套句が着くような。

 

「経済が低迷しているからしょうがないよね。」

「思うようなコミュニケーションがとれないからなあ」

「政治がいかんよ。なんとかしてくれないか」

「会社のトップは何してるの?」

 

いかんなあ。すべてをコロナのせいにする「責任転嫁」もあります。

ホントはそうじゃないだろうと。

あまりにも自分が抗えない要素が多かったから、言い訳めいたことが日常化したのかもしれません。そろそろコロナも沈静化してきたし、「自分で決めて自分で責任をとる」という当たり前を復活させないとね。

 

小さなことからコツコツと

前にYouTubeで拝聴した話です。

例えばランチに行ったとき、他の人が「私、A定食にする」と言った後同じものを頼むときどうしますか?「私もA定食」ではなく「私はA定食」と言うことが大事。店の人からしたら「え?なにこの人」ですが、この助詞の「は」が大げさに言えば「私が決断し、私が責任をとります」なのです。

いきなり大きな決断は荷が重いので、普段の生活から少しずつ変えていくことが大切なのですね。

毎日ドリンクを買う習慣があるのなら、毎日違うドリンクを。

これも小さな決断だし、マンネリから脱することができる変化につながるそうです。

なるほどなあ。確かにこれだけでも「違う世界」が見えてくるような気がします。

 

プライベートも仕事も、自分で決断するということを能動的にやらなきゃなと改めて考えました。

今回はまじめですね。最後も「考えさせられます」で終わらなかったぞ。

では。

 

よかったらあわせてどうそ。

hitsuji360.hatenablog.com

hitsuji360.hatenablog.com

hitsuji360.hatenablog.com