デザイナー羊男の毎日

日常の「気づき」のおはなし。ごゆっくりどうぞ。

湯シャンをここ2年くらい試した結果 ~やっぱりシャンプーは必要?~

今週のお題「お風呂での過ごし方」

お風呂は私にとって「切り替えスイッチ」みたいなものです。仕事を終えて→少しのお酒を飲んで→晩ご飯食べて→テレビを見ながらウトウト→お風呂→自分の時間→就寝というサイクルの中でとっても大事なアイテムなんです。

自分の時間と言っても、ほんのわずか読書したりブログ書いたり動画見たりなんですがスイッチがないとうまく気持ちが変わらないのですね。

身も心もさっぱりリセットできる気がするし、夕方からのカスミ目がもとに戻ったような(錯覚?)…。

 

f:id:hitsuji360:20211014015217j:plain

 

安心してください。ちゃんと洗っていますよ

だからといって、お風呂タイムをおろそかにしているワケではありません。

ルーティンとしては、湯船に漬かり→体洗って→頭洗って…おっとここが今日のポイントです。ここ2年くらい「湯シャン」を試しているのでした。

要するにシャンプーを使わないで「湯」だけでしっかり洗うのです。

「じゃあ、シャンじゃないじゃん」というツッコミはなしでお願いします。

抜け毛が気になったのが主な理由ですが、全くシャンプーしないかというとそうではなく、3~4日に1回はシャンプーで洗っています。

 

「湯シャン」のメリットとデメリット

メリットとしては、

・シャンプーを使わないので、過剰な皮脂の洗い流しによる頭皮乾燥トラブルが防げる

アトピーや湿疹系のトラブル解消

・抜け毛予防

 

そしてデメリットは、

・脂っぽい肌に向かない

・整髪料(ムース・ワックス)が残りやすい

・つやがなくなる

 

お気づきの方もみえると思いますが、「湯シャン」は人によって向き不向きがありますね。あと、よっぽどしっかりと汚れを洗い流さないと逆効果になりそうです。

 

さて、結果はいかに?

上記に気をつけつつ2年試した結果ですが、以前より髪が太くなった気がします。

私は3~4日に1回シャンプーを使うハイブリッド型なので、つやも思ったより気になりません。さらにテレワークで出勤が減ったことで、外出しないので整髪料(ワックス)もあまり使わず問題なし。条件に合えば、けっこうオススメです。

そうそう、季節的には夏はシャンプーの頻度は高くしたりはしていました。

それでも(細かい話ですが)シャンプーの量が減って家計に優しいのも付け加えておきます。

ただ、やはり個人差はありますので合わないようなら戻した方がよいかもですね。

 

アイテムも変わってきました

デメリットで触れませんでしたが…。

シャンプーによる「ドライヤーの乾きがいい」「サラサラヘアーが気持ちいい」というメリットが得られないということもあります。

薬用のものやスカルプ系のシャンプーであれば毎日でも問題ないかも。

私も最近使っているシャンプーはノンシリコンに変えたりしていますので、今回のおためしも単純な比較ではありません。

また、テレビCMでもおなじみの「マイクロバブル」のシャワーヘッドも気になるところです。月々500円というのも出てきましたし。

これからもいろいろ試して、ベストを見つけていきたいな。